TOPICS

2015年10月28日 お知らせ

11/1(日)にヤクルト戸田グラウンドにて行われるセコムラガッツ戦において、武蔵浦和駅からグラウンドへの直通バス(無料)を運行いたします。電車でお越しのお客様は、下記の内容をご確認のうえ、ぜひご利用ください。

【運行時刻】

 1.往路 武蔵浦和駅西口→グラウンド

   1便 12:00発  2便 12:40発

 2.復路 グラウンド→武蔵浦和駅西口

   1便 14:50発  2便 15:30発

 3.乗車時間 10~15分

 ※全ての便で定員は50名となります。
  定員を超すと全員乗れない可能性があるので、なるべく往路の1便、復路の2便をご利用ください。
 ※出発10分前には乗り場にお越しください。

 4.乗降場所 

※武蔵浦和駅の改札付近と、配車場所には係員が待機する予定です。

※コンビニ等はグラウンドから少し離れていますので、飲食物の購入は駅でご用意いただく事をオススメします。

2015年10月28日 お知らせ

10/21(水)に、千葉県柏市立高柳西小学校の4~6年生を対象にラグビー教室を行なったので活動内容をご紹介します。

当日は4~6年生の約230人を対象に、1部講演「夢をかなえるために」 2部ラグビー実技体験 という構成で実施し、終了後には5,6年生と一緒に給食もいただきました。

今回レビンズからは柏地区で宅配営業に携わっている南、和田、斎藤、吉田、石澤と、首都圏地区での営業を担当している川端、穴澤アドバイザー、そしてパターソンとエリソンの計9名が参加しました。

特に南は全体企画と、講師担当も担いしっかりとPR活動を行ないました。

高柳西小学校の皆様、どうもありがとうございました!今後もヤクルトレビンズはこのようなラグビーの普及に繋がる活動を実施していきます。

当日の風景は以下の画像でご紹介します。(15枚)


講演する南


暗く見えますがみんな明るいんです


準備運動といえば“フィジカルモンスター”斎藤の出番


集合写真も撮りました♪


体育館では4,5年生と


選手達も楽しみな給食タイム。PR石澤は満腹になったのでしょうか。


“フィジカルモンスター”斎藤は食事にも気を使います。


ヤクルトで乾杯!


千葉日報さんでも記事にしていただきました。

高柳西小学校のHPでも紹介されています⇒http://www.takaw-e.kashiwa.ed.jp/

千葉日報さんでも紹介されています(要有料会員登録)⇒http://www.chibanippo.co.jp/news/local/284222

2015年10月27日 お知らせ

10/25(日)に行われた秋田ノーザンブレッツ戦の結果をおしらせします。

試合結果は41-7で勝利しました。

次戦は11/1(日)13:00より、ヤクルト戸田グラウンドにてトップイーストDiv.1第6戦セコムラガッツとの一戦となります。
次回も皆様の熱い応援よろしくお願いします!