2016年04月01日
昨シーズンでレビンズを引退・退部する選手をお知らせします。
選手ではベテランの宇野、竹村、太田キャプテンに加え、一列を支えた和田、取出、そしてキングがこの度引退・退団をして新たな道を進む事になりました。
また、スタッフでは佐藤監督、伊藤BKコーチ、春山副務が退部する事となりました。
関東社会人一部リーグ時代から現在のトップイーストDiv.1に至るまで、ヤクルトラグビー部の激動の時代の中チームを引っ張ってきた功労者達が一線を退く事となります。本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
今後の進路は、社業専念する者、スタッフとしてチームに残る者、新天地でチャレンジする者と様々です。現役メンバーは功労者達に恥じない結果を残すべく一層努力していきます。
今回、諸事情により発表が遅くなった事大変申し訳ありませんでした。
新人選手についてはまた後日ご紹介いたします。
2016年03月14日
3月13日(日)に埼玉県戸田市にありますヤクルト戸田グラウンドにて、第21回戸田ラグビー祭を開催しました。
このイベントは戸田市ラグビー協会による主催で、ラグビーを通して地域の方達と交流を図るものです。
我々ヤクルトレビンズも2014年より会場の提供を主体として参加しています。
この日は約400名の方が参加し大盛況となりました。
体験会では五郎丸ポーズを見せる子供や、選手が持つコンタクトバッグに何度も何度もぶつかる子供など、
ラグビーの経験に関わらず多くの参加者に楽しんでもらえました。
このイベントを通してラグビーに親しむ子供達が増えた事、地域の皆さんとヤクルトのラグビー部として交流が持てた事を
成果ととらえ、今後もラグビーを通して地域貢献を果たしていきたいと考えております。
2016年03月01日
2014年よりレビンズも参加している戸田ラグビー祭が今年も行われます!
昨年は雨で中止となりましたが、今年こそは地元・戸田市の皆様とふれあい、日頃の感謝を表現したいと考えています。
もちろん一般参加もOKなので、小さいお子様も初めての方も、キックやパス等を体験してラグビーに親しんで頂ける内容になっています。
詳しい内容は以下をご参照ください!
■日時 2016/3/13(日) 10:00~14:30 (9:30受付開始)
■場所 ヤクルト戸田グラウンド(彩湖道満グリーンパーク隣接)
※公共交通機関、有料駐車場をご利用ください
■内容 AM ミニラグビー交流試合、ラグビー体験会
12:00 タッチフット、スタンプラリー
PM 社会人クラブチームによるエキシビジョンマッチ
~戸田オーバーザトップVS東京クルセイダーズ~
選抜リレー
戸田市広報誌にも掲載されています。(PDF記事)⇒戸田市広報HP
ぜひご来場いただき、お楽しみください。
≪一昨年の様子≫