





転職活動をするにあたり、ハローワークの担当者から障がい者を対象とした合同面接会への参加を勧められ、その時に参加予定企業一覧の中から当社を見つけました。面接会を控えて当社のホームページを見た際に「人も地球も健康に」というコーポレートスローガンが目に留まり、さらに読み進めるにつれて健康への意識の高さや歴史に惹かれ、働くなら「健康」に寄与できるような業種で働きたいと強く思うようになりました。実際に選考を通じて、障がいへの理解だけでなく、障がいの有無にかかわらずさまざまなことにチャレンジできる環境があるということを知り、当社であればやりがいを持ちながら充実した生活が送れると感じたので入社を決めました。

健康保険組合で、主に経理・総務業務を担当しています。
全体スケジュールを把握することから一日が始まります。その後、銀行の入出金の確認や処理、予定されている支払いや入金の準備をしながら、合間に総務や庶務的な仕事をしています。公法人での経理業務は初めてでしたので戸惑いもありましたが、周囲のサポートやさまざまな研修会に参加する機会があり、すぐに不安は解消されました。社内の各部署からの問い合わせに対応することもありますので、困った時に気軽に聞ける関係を築くために日頃からさまざまな方と積極的にコミュニケーションをとるようにしています。

日頃障がいのことで悩むこともありますが、職場はとても風通しが良いので、できることとできないことをはっきり伝えることができています。周囲の方々も見守ってくださっているので、何かあるとすぐに手を貸してくれたり、声をかけてくれたりします。助けてもらいたい時にはお願いしやすい環境です。定期通院が必要で会社をお休みすることもありますが、通院に対する配慮もしてくれるので助かっています。また健康管理室には保健師も常駐していますので、何か困ったことがあれば相談できる環境が用意されている点もとても心強いです。