人も地球も健康に Yakult

ニュースリリース

乳製品乳酸菌飲料「BF-1/ビーエフワン」を新発売

2008.05.13商品
 株式会社ヤクルト本社(社長 堀 澄也)では、独自のビフィズス菌“ビフィドバクテリウム ビフィダム BF-1株”(以下B.ビフィダム BF-1株)を摂取できる新価値訴求型の乳製品乳酸菌飲料「BF-1/ビーエフワン」を、6月2日から東北地区・関東地区・信越地区の一部地域限定で新発売します。

 当社は創業以来、予防医学の考えに基づき、人の健康に役立てるために、有用微生物利用に関する研究を続けてきました。この度、その成果として、現代のストレス社会に向けて、胃にとどく独自のビフィズス菌“B.ビフィダム BF-1株”の培養に成功しました。

 そこで、“B.ビフィダム BF-1株”を毎日継続して摂取していただくため、ヤクルトレディによる宅配チャネルにおいて、“B.ビフィダム BF-1株”を使用した乳製品乳酸菌飲料「BF-1/ビーエフワン」を発売します。
 これにより当社は、「ヤクルト」を中心とする“乳酸菌 シロタ株”を使用した商品群、「ビフィーネ」を中心とするビフィズス菌“B.ブレーベ・ヤクルト株”を使用した商品群に加え、“B.ビフィダム BF-1株”を使用した「BF-1/ビーエフワン」を新たに追加し、乳製品の売上拡大を図ります。
 なお、「BF-1/ビーエフワン」の当面の販売目標は、1日当たり7万本です。
 商品の特長および概要は下記のとおりです。



  1. 商品特長
    (1)当社独自のビフィズス菌“B.ビフィダム BF-1株”を1本に10億個以上含む乳製品乳酸菌飲料です。
    (2)毎日継続飲用できるように、酸味、甘味を抑え、あっさりした刺激の少ないマイルドな味付けで、ミルク風味に仕上げています。
    (3)容器は、新しい形状のプラスチック部(飲み口部分)と紙部(胴体部分)から構成されたものであり、以下の機能を有しています。
     ・飲み口部分中心にあるキャップを開封して開口部から直接飲用することも、「ストロー口」にストローをさしてストローで飲用することもできます。
     ・キャップ開封後のプルタブが容器開口部の反対側に保持されるステイオンタブ機能を有し、プルタブが戻り飲み口を塞ぐことなく飲用することができます。(リキャップは不可)
     ・飲用後分別廃棄の際に、プラスチック部(飲み口部分)と紙部(胴体部分)が容易に分割できます。

  2. 商品概要
    (1)商品名 : BF-1/ビーエフワン
    (2)商品分類(食品衛生法上) : 乳製品乳酸菌飲料
    (3)使用原料 : 全粉乳、砂糖、脱脂粉乳、安定剤(CMC※1、ジェランガム※2)、香料、酸味料、ビタミンE、甘味料(スクラロース)
     ※1 CMCは、セルロース(パルプ)を主原料に製造されたカルボキシメチルセルロースナトリウム(Sodium Carboxymethyl Cellulose)で、増粘安定剤として各種食品に幅広く利用されている食品添加物です。
     ※2 ジェランガムは、Sphingomonas elodeaという微生物が産生する多糖類で、増粘安定剤として各種食品に幅広く利用されている食品添加物です。
    (4)賞味期限 : 10℃以下で製造日より21日後
    (5)容量・容器 : 紙製胴部(定型)とポリエチレン製リッド部(容器上部)を組み合わせた複合容器+ストロー・100ml
    (6)荷 姿 : 21本(7本パック×3)を段ボールトレイに入れ、その2トレイ(42本)をシュリンク包装
    (7)メーカー希望小売価格 : 120円/本(税込み)

  3. 販売方法
    (1)発売日 : 2008年6月2日
    (2)販売地区 : 東北地区、関東地区、信越地区の一部地域※3
    (3)販売チャネル : ヤクルトレディによる一般家庭および職域等への訪問販売

以 上



    ※3「BF-1/ビーエフワン」販売地域

  1. 東北地区
    (1)山形県
     米沢市、上山市、長井市、南陽市、鶴岡市、酒田市、東置賜郡、西置賜郡、東田川郡、飽海郡
    (2)岩手県
     気仙郡、大船渡市、陸前高田市、東磐井郡、一関市(一部)
    (3)宮城県
     全域
    (4)福島県
     福島市、南相馬市、相馬市、二本松市、伊達市、本宮市、伊達郡、安達郡、双葉町、浪江町、相馬郡、葛尾村、大熊町、富岡町、川内村、楢葉町、広野町、いわき市、喜多方市、会津若松市、耶麻郡、河沼郡、大沼郡、南会津郡

  2. 関東地区
    (1)群馬県
     全域
    (2)栃木県
     宇都宮市、鹿沼市、日光市、大田原市、矢板市、那須塩原市、さくら市、那須烏山市、河内郡、西方町、塩谷郡、那須郡、壬生町、都賀町、下野市、栃木市、佐野市、足利市、小山市、大平町、岩舟町、藤岡町
    (3)茨城県
     水戸市、石岡市、常陸太田市、笠間市、ひたちなか市、鹿嶋市、潮来市、常陸大宮市、那珂市、かすみがうら市、神栖市、行方市、桜川市(岩瀬町)、東茨城郡、鉾田市、那珂郡、久慈郡、小美玉市、龍ヶ崎市、利根町、稲敷郡、稲敷市、北茨城市、高萩市、日立市
    (4)埼玉県
     熊谷市、深谷市、本庄市、児玉郡(一部)、大里郡(一部)、秩父市、秩父郡(一部)
    (5)千葉県
     野田市を除く全域

  3. 信越地区
    (1)長野県
     北安曇郡、大町市、東筑摩郡、安曇野市、松本市、諏訪郡、諏訪市、茅野市、岡谷市、塩尻市、上伊那郡、伊那市、駒ヶ根市、木曽郡、下伊那郡、飯田市
    (2)新潟県
     新潟市(一部)、佐渡市、南蒲原郡

トップへ戻る