献立・納入事例

幼稚園・保育園

おくらと大豆のドライカレー・シーザーサラダ・バナナ

社会福祉法人 旭福祉会 めぐみこども園 様

メイン画像

季節のおくらを使い、ビタミン・ミネラルが豊富な大豆水煮を入れ、ドライカレーにして、食べやすくしました手作りのドレッシングとクルトンで野菜が苦手な子どもたちでも食べられるようにしました。             〈ジョアを採用したポイント〉                                    普段の食事で摂取するのが難しい『鉄』を子どもたちの大好きな「ジョア 鉄&葉酸 マスカット」で手軽に摂れるのがありがたいです。

カロリー たんぱく質 脂質 炭水化物 塩分
486kcal 19.6g 16.2g 71.3g 1.0g
献立画像

おくらと大豆のドライカレー

  • 所要時間50分
  • 栄養情報

    ・カロリー 308kcal

    ・たんぱく質 12.7g

    ・脂質 9.4g

    ・炭水化物 47.5g

    ・塩分 0.8g

材料

ごはん
110g
豚ひき肉
40g
大豆水煮
13g
玉ねぎ
25g
にんじん
8g
1g
おくら
13g
カレー粉
0.45g
コンソメ顆粒
0.5g
トマトケチャップ
3g
醤油
1.2g
砂糖
0.38g
0.15g

作り方

  1. 玉ねぎ・にんじんはみじん切りにする。
  2. おくらを塩で板ずりし、さっと茹でて小口切り。
  3. 鍋に油をしき、豚ひき肉・玉ねぎ・にんじんを炒める。
  4. 大豆水煮を入れ炒め、砂糖・醤油・トマトケチャップ・コンソメ顆粒・カレー粉・塩を入れ水分がなくなるまで煮る。
  5. 水分がなくなったらオクラを入れ混ぜて完成。

関連商品