献立・納入事例

学校

【7月】七夕スープカレー・無限ピーマン・ほうれん草のソテー・白飯

ヤクルト本社 直販営業部

メイン画像

七夕の行事食に、野菜を星型にして散らしたスープカレーです。副菜の無限ピーマンは、旬のピーマンのおいしい食べ方で、"箸が止まらない"ことからネーミングされました。ツナを加えピーマンが苦手な児童にも食べやすくしました。

カロリー たんぱく質 脂質 炭水化物 塩分
633kcal 21.8g 18.7g 90.8g 1.8g
献立画像

七夕スープカレー

  • 所要時間25分
  • 栄養情報

    ・カロリー 200kcal

    ・たんぱく質 10.4g

    ・脂質 11.7g

    ・炭水化物 12.2g

    ・塩分 1.1g

材料

鶏もも肉
50g
玉ねぎ
30g
にんじん
30g
オクラ
10g
いんげん
8g
バター
5g
薄力粉
3g
100g
コンソメ(顆粒)
2g
カレー粉
2g

作り方

  1. 鶏もも肉は一口大に切り、玉ねぎはうす切りする。
  2. にんじん、オクラ、いんげんはさっとゆでる。にんじんは5mm厚さの輪切りにし、星型に抜く(にんじんを抜いた残りは粗く切っておく)。オクラは5mm厚さの輪切り、いんげんは2cmの長さに切る。
  3. 鍋にバターを熱し、玉ねぎをじっくり弱火で軽く茶色になるまで炒めたら、鶏肉、薄力粉、カレー粉を加えて鶏肉の色が変わるまで炒める。
  4. ③の鍋に水、コンソメ、粗く切ったにんじんを加えてスープカレーを作る。
  5. 器に盛ったら、②の星型のにんじん、オクラ、いんげんを散らす。

関連商品